独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター

臨床工学室 [看護・診療支援部門のご案内]

Hokkaido Cancer Center Clinical Engineering Room

スタッフ紹介

臨床工学室室長

原林 透  手術部長

臨床工学技士

黒川  健太(主任臨床工学技士)
正木   弦
小島  啓司
小田嶋 洋兵
加地 正尚

臨床工学技士とは

厚生労働大臣の免許を受けて、臨床工学技士の名称を用いて、医師の指示の下に、生命維持管理装置の操作及び保守点検を行うことを業とする者をいいます。 1987年5月に制定された「臨床工学技士法」に基づく医学と工学の両面を兼ね備えた国家資格です。
当院では手術室や内視鏡などを中心に臨床支援業務や医療機器の保守管理、点検・修理などを行う医療機器管理業務を行っています。

臨床工学室の業務

手術関連業務

当院では泌尿器科、婦人科、消化器外科、呼吸器外科で手術支援ロボット・ダヴィンチを使用した手術を行っています。臨床工学技士はダヴィンチ手術の術前セッティング、術中の周辺機器操作を行っています。 その他にも乳腺外科・消化器外科によるラジオ波焼灼術(RFA)、頭頚部外科の神経刺激装置(NIM)の準備、装置操作を行っています。また、手術室は医療機器保有数が多く、麻酔器、電気メスなどのトラブル対応、修理、点検、消耗品交換などの機器管理業務を行っています。

消化器内視鏡関連業務

一般、特殊検査をはじめ、食道・胃・大腸の内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)、内視鏡的逆行性胆管・膵管造影(ERCP)、夜間休日の緊急内視鏡対応などの各種検査・治療の準備、介助業務を行っています。 その他にもスコープ、電気メス、内視鏡洗浄器などの機器管理や点検を行っています。

心臓カテーテル検査室業務

心・末梢カテーテル検査及び治療でのポリグラフや体外式ペースメーカ、血管内画像検査装置(IVUS等)の操作などの外回り介助や、術野でのカテーテル・ワイヤー・デバイスの準備などの清潔野介助を行っています。 また、不整脈治療や心臓ペースメーカ移植術での各種周辺機器の準備・操作を行っています。

その他業務

人工呼吸器・ハイフローセラピーなどの呼吸療法関連、人工透析・末梢血幹細胞採取などの血液浄化・アフェレーシス関連、外来ペースメーカチェックやMRI撮像時や手術時の設定変更などの業務を行っています。

医療機器管理業務

ME室にて、輸液ポンプ、シリンジポンプ、低圧持続吸引器などの医療機器を中央管理、その他に院内に配置された除細動器、AED、患者監視装置など様々な医療機器の定期点検、修理対応を行いコスト低減に努めています。 また、医療機器を安全に使用してもらうための研修会、除細動器・AEDを絡めた救急蘇生の研修会などを行っています。

Copyright © Hokkaido Cancer Center. All Rights Reserved.