がん相談支援センターのご案内 - 入院患者さん・ご家族の方へ

  1. HOME
  2. がん相談支援センターのご案内

がん相談支援センターのご案内

北海道がんセンター がん相談支援センターにご相談下さい

病気になると、身体のことばかりでなく、さまざまな心配事が出てきます。

当室では、医療ソーシャルワーカー(※1)が皆さまのお話をうかがい、一緒に考え、病院スタッフと連携を取りながら、問題解決のお手伝いをさせていただきます。

このような時 ご利用ください
  • 自分の病気や治療について知りたい。
  • 医師から病気のことを説明されたが、難しくてよくわからない。
  • がんと言われ、これからのことを考えると不安でいっぱい。
  • 家族や仕事のことで悩んでいる。
  • 治療や手術にかかる費用が心配。
  • 抗がん剤の副作用による脱毛に備えてかつらを準備したい。
  • 退院が決まったけど、自宅でどうしたらいいのかわからない。
  • 緩和ケアについて知りたい。
  • 同じ体験をした患者さんの話を聞きたい。患者会のことを知りたい。
  • 介護保険や身体障害者の手続きやサービスが知りたい。
  • セカンドオピニオンの手続きを知りたい。

※相談内容の秘密は厳守いたします。

面談室での相談・電話相談(予約不要・無料)

受付時間 : 9時00分~16時30分(土・日・祝を除く)
場 所 : 1階 「がん相談支援センター」
電話番号 : 011-811-9118 (直通ダイアル)

※相談で知り得た内容を、相談者の同意なく第三者(主治医等を含む)に伝えることはありません

がん相談支援情報室 写真

※1 : 医療ソーシャルワーカーとは、病気や障害によって生じる患者さんやご家族におきるいろいろな課題に対して相談援助を行う専門職です。当センターの相談員は、社会福祉士などの国家資格を有しております。

▲このページのトップへ

北海道がんセンターがん相談支援センターの役割

1.医療相談・よろず相談

がんに関する医療相談、医療費、介護サービス、就労相談などのよろず相談について、広く一般の方からご相談いただけます。お困りのことがあれば、お気軽にご相談下さい。セカンドオピニオン外来のご相談・申し込みに対応します

   
2.情報発信・情報提供

患者さんやご家族、また地域の住民の方々にもご利用いただけるがん関連の情報コーナーやアピアランスケアコーナーを設置しております。
市民向け公開講座のご案内、がん講演会の開催を行っております。
パンフレットなどを無料で配布しております。

がんサポートハンドブック

北海道のがん診療連携拠点病院セカンドオピニオン外来・がん相談センター窓口の情報は下記よりご覧いただけます。

3.がん患者会活動サロン・ひだまりへの支援

当院2階のがん患者会活動サロン・ひだまりの管理を行っていきます。

▲このページのトップへ

都道府県がん診療連携拠点病院

がん対策基本法の制定(平成19年4月施行)や、国立がん研修センター(東京)の「がん対策情報センター」運営開始など、国のがん対策が統合的、計画的に進められています。それらをがん対策の中核として、がん診療連携拠点病院のがん情報ネットワークは、ご家族のほか一般の方にも十分な対応ができる体制づくりに取り組みます。

なお当院は、平成21年4月より都道府県がん診療連携拠点病院に指定されています。

▲このページのトップへ

がん診療連携拠点病院制度のイメージ

がん診療連携拠点病院制度のイメージ

▲このページのトップへ

スタッフ

がん相談支援
情報室長
藤本 勝也 (ふじもと かつや) 副院長
患者総合支援センター長
主任医療
社会事業専門職
木川 幸一 (きがわ こういち) 患者総合支援センター副センター長
広報担当室長
認定がん医療ネットワークシニアナビゲーター
医療社会
事業専門職
桝野 裕也 (ますの ひろや) 情報管理係長
医療社会事業専門職 金澤 友紀 (かなざわ ゆき) 相談支援係長
認定がん医療ネットワークシニアナビゲーター
医療社会
事業専門員
上田 紗希 (うえだ さき)
医療社会
事業専門員
西山 麻未 (にしやま あさみ)
医療社会
事業専門員
井上 陽子 (いのうえ ようこ)
ビア・サポーター 松本 洋子 (まつもと ようこ) 認定がん医療ネットワークシニアナビゲーター
ビア・サポーター 滝澤 ひとみ (たきざわ ひとみ) 認定がん医療ネットワークシニアナビゲーター
このページのトップへ